電柱

鉄道横断
東京電力

関東鉄道 常総線 黒子駅 - 大田郷駅
2016/09/18

関東鉄道 常総線は茨城県取手市の取手駅から筑西市の下館駅までの全線非電化路線です。
関東鉄道 常総線には沢山の鉄道横断があります。

黒子駅 - 大田郷駅1 

場所:36°15'18.6"N 139°58'27.5"E


黒子駅 - 大田郷駅2 

低圧線の横断です。右奥の民家へ供給しています。
黄色の柵の所は、廃踏切と思われます。

場所:36°15'34.2"N 139°58'19.1"E


黒子駅 - 大田郷駅3 

鳥居型架空地線が良いです。

場所:36°15'49.6"N 139°58'08.1"E


黒子駅 - 大田郷駅4 

場所:36°16'12.8"N 139°57'51.3"E


関東鉄道 常総線 騰波ノ江駅 - 黒子駅
関東鉄道 常総線 大田郷駅 - 下館駅