電柱

鉄道横断
東京電力

関東鉄道 常総線 騰波ノ江駅 - 黒子駅
2016/09/18 2017/03/11

関東鉄道 常総線は茨城県取手市の取手駅から筑西市の下館駅までの全線非電化路線です。
関東鉄道 常総線には沢山の鉄道横断があります。

騰波ノ江駅 - 黒子駅1 

鳥居型架空地線が良いですね。

2016/09/18撮影

場所:36°13'38.1"N 139°58'34.7"E


騰波ノ江駅 - 黒子駅2 

2017/03/11撮影

場所:36°13'51.5"N 139°58'34.3"E


騰波ノ江駅 - 黒子駅3 

信号機付きの踏切で横断しています。

2016/09/18撮影

場所:36°14'03.3"N 139°58'34.0"E


騰波ノ江駅 - 黒子駅4 

2016/09/18撮影

場所:36°14'42.5"N 139°58'30.6"E


関東鉄道 常総線 大宝駅 - 騰波ノ江駅
関東鉄道 常総線 黒子駅 - 大田郷駅